体調不良

新人看護師がうつ病かも・・・と思ったら休職するべき?しないべき?

私が新人看護師だったころ、一緒に働いていた仲の良かった同期のうちの一人がうつ病になってしまっていました。

彼女は普段から明るくて元気いっぱいな子だったんですが、夜勤に入るようになったちょうど夏頃からみるみるうちに元気がなくなり、身体は痩せていき、彼女を病院で見かける度にどんどんと痩せていっているのが分かりました。

私自身、目の前の業務に必死で彼女の心の声を聞いてあげることができなかったのですが、気づいた時には休職したと知らされました。
理由は、うつ病です。

新人看護師に多いうつ病・・・

<% metaKeywords %>

看護師は風邪をひくようにうつ病になる人が多い職種の1つでもありますが、特に、新人看護師はうつ病にかかりやすいです。

私の当時の同期もそうですが、以前働いていた職場で入ってきた新人看護師がうつで辞めていくというのも何度か目にしてきたことがあります。

私自身、過去を振り返ってみても新人看護師の頃が一番しんどかった時期でもあるので、想像以上に自分の心と身体は疲れていたりもします。

特に、人間関係があまりよくない職場や先輩看護師とうまくいっていなかったりすることで、自分を追い込んでしまうこともあるでしょう。

今でも交流のある私の同期は、当時、自分が起こしたミスや仕事が遅いことに自分を必要以上に責めていたことが原因だったようです。

新人看護師の頃は、仕事ができなかったり、周りよりも仕事が遅いことによって、先輩看護師から厳しく注意を受けることがあります。

それはもちろん、その先の患者さまのためであり、あなた自身が成長するためのことではあるのですが、必要以上に厳しく、中にはいじめのように指摘するような看護師もいるのでこの世界はやっかいです。

新人看護師でうつ病かもっと思ったらどうすべき?

もしあなたが毎日仕事をしながら、ふと涙がこぼれてしまうようなことがあったり、普段、楽しいと思えていたことが思えなくて笑えなくなったり、食べものが喉につっかけたように感じて食べれなくなったりといった普段とは違う異変が出てきて、それが2週間以上も続くようであれば、うつ病を疑った方がいい場合があります。

こうした症状が出てきたら、まずは、心療内科を受診して医師の判断を仰ぎましょう。
もしあなたが何かしらうつ病と診断されたのであれば、診断書を持って職場を休職するということも可能です。

うつ病になってしまうほど心と身体を病んでいるのですから、とにかく私は後のことを考えずにまずは休職をするべきだと思います。

休職をしている間は、基本的にはその病院に籍を置いている状態になるので、また元気に復帰できることがほとんどです。

一度、鬱になって辞めてしまったら、そのことが転職時に不利になってしまう場合もあるので、選択肢を残すという意味でも一旦は辞めずに休職を選んでくださいね。

そのうえで、ゆっくりとあなたの心と身体が回復してきた時点で、もとの職場に戻るのか、あるいは、辞めて転職をするのかということをゆっくり考えてみてください。

おそらく、精神的に不安定な状態で将来の選択をしてしまうと、本来、あなたが望んでいたことと違う方向に行ってしまうこともあります。

心療内科でうつ病と診断されたら、まずは後先考えずに休職を申し出てくださいね。

<% metaKeywords %>
私の当時の同期は、しばらく休職をしてうつ病を回復させた後に、いまの職場へ復帰はせずに自分にとって働きやすいと感じる職場へ転職をしました。

彼女は今でも何度か転職をしながらも看護師を続けていますよ。

だから、新人看護師の頃にうつ病になったからといって、休職をしたからといって思い悩む必要はありません。

今は将来のことで心配がいっぱいかもしれませんが、とにかく今は心と身体を休めることを優先してくださいね。

自分に合った職場を探したい新人看護師へ

どうしても今の職場が辛いと感じているなら、自分に合った職場を探してみてください。
今は転職サイトを使えば、情報収集自体は簡単にできるようになりました。

私自身、過去にハローワークと病院のホームページから直接応募したりといった転職もしてきましたが失敗したことがあります。

転職後に思っていたのと違った・・・ということがないようにしたいなら、転職サイトを使ってみるのが一番ですよ。

<% metaKeywords %>
コンサルタントが事前に必要な情報をくれるので、転職後のギャップが比較的少なくてすみます。

転職サイトも数が多いので、中には強引に自分の希望とは違うところを勧めてくることもありますが選び間違えなければ問題ありません。

私の本命のサイトはこの3つ!看護師の転職サイトを見てみる